2012年07月24日
シュクセ

お菓子の名前が、「シュクセ」
チョコレート系とナッツ系のバランスが最高です。
なにが、どうちがうのか。。。
そして、この名前はどこから。。。
うまくいえないけど、すごくおいしいんです!!
まるかじりしたいんです!!!
Posted by Jury at
12:57
│Comments(0)
2012年07月20日
ニッポンっていいな

“今治タオル”
あの 祐ちゃんタオル ですね!
彼女いわく、お店は品薄だったそうですよ。
ニッポン バンザイ!!
Posted by Jury at
12:41
│Comments(0)
2012年07月18日
山形ヒルズその後

休憩した寒河江チェリーランドで、
おなじみのじぇら〜と♪♪♪
野菜トマト味 と 塩麹
甘くないので、罪悪感がないわ〜
Posted by Jury at
20:31
│Comments(0)
2012年07月17日
2012年07月11日
小噺その1


あいにくの天気だったので、かわりにねじねじ。
土曜は休日出勤で、
明日も出勤なんだよな~とテンション低めで帰ると、
「青森屋のタルト」が!!
ある!!!
たなばた でなく
たなぼた でなく
れいぞうこたると でした。
Posted by Jury at
23:34
│Comments(0)
2012年07月09日
飲んでみたかった

余目まで、走ってきました。
「限定」なんて言われると、すごく気になるので。
さっそく一杯♪♪
いつもの柚子酒より、フレッシュ〜
口当たりも、さらっとしてます。
毎日飲めそうです♪やばいよっ。
Posted by Jury at
20:08
│Comments(2)
2012年07月04日
ノーベル賞

先週の日曜は、母校の創立記念日でした。
熱心な同窓生ではないです。
ノーベル賞受賞者の益川敏秀氏が、
講演されるそうで、見に(聴きに)行ってきました。
受賞が遅すぎるとのコメントが、記憶にあるかと。。
まずは、式典。
珍しいのは歴代校歌の紹介があります。
4曲もあるんですよ~
そして、日本舞踊の振付もあるんですよ~
続いて、講演。
内容は難しくて、、、
でも、その後のパネルディスカッションは、
学生時代の話(勉強はしない子どもだったそうですよ)とか
けっきょくまちがっていた相対性理論の新発見の話とか
おもしろかったです。
Posted by Jury at
12:50
│Comments(0)